死別の経験が少ないかぐりん(@kagurahikaru)です。
ウラナは昔所属していた会社!広告発見なり↑
どこで占ってもらっていいかわからない人にオススメですよー。
何しろ無料鑑定が充実してる!
シャドウ&ライトオラクルカードの勝手に解釈はっじまるよー!
シャドウ&ライトオラクルカードは、
著者:ルーシー・キャベンディッシュ
イラストレーター:ジャスミン・ベケットーグリフィスさんが手掛けたオラクルカード。
光だけではなく、
影や闇も必要なんだっていうコンセプトを元に作られました。
今回は、
29番の「浅く掘った墓」ですが、
かぐりんはまんま「浅く掘った墓」って呼んでいます!
【かぐりん的な絵の感想】
異彩を放ってる?
なんとなく、
ブライス人形みたいなんですが、
このカードは骨、ガイコツと人間って感じが強く描かれているのね。
違うなぁー。
と、
思ってるカードなんです。
【カテゴリー】
霊体ですね!
そんな感じです。
【解説書の解説】
美しい女性は誰かを失って心底、悲しいのです。
失うって事を知ったのです。
これ、
失うって書いてるけど「死」です。
手放すタイミング!
物や想い出だけでなく人間もカテゴリーされる断捨離。
強く、
過去を切り離そうとしましょうなカード。
【勝手に四大解釈inかぐりん流】
タロッターなんで、
四大を当てはめたくなりますよね!
って、
ことで100%中何%属性を持ってるか勝手に当てはめました。
火=10%
風=10%
水=40%
地=40%
ここのカテゴリーはそのうちどっかで説明するかも?
今は、
なんとなく読んでおけば良いよ的なやつです。
火+風=シンクロ=20
火+水=ラブ=50
火+地=エネルギー=500
風+水=メンタル=50
風+地=コンタクト=50
水+地=ブレイブ=80
活力的な火を最低に、
考える力も失ってるっぽいので最低にして、
水と地を残り半分づつ。
【数秘術的な解釈】
29番目のカード。
2+9ですね。
4回目の2ですね。
2人の完璧!
まさに。
死が2人を分かつ時まで!
的なやつですが、
逆に、
永遠のソウルメイト的なイメージもあります。
【キーワード】
正位置逆位置ありませんが、
タロッターなんで、
正位置逆位置好品位悪品位を考慮してキーワード書きました。
P・日常に戻る
L・別れと再会を意識できる
B・別離
S・前進する、復帰する気がない。
N・堂々巡り
【キーワード解説】
再生再会をPにして、
悲しみに沈んでるのはNにした感じ。
最終更新日2018年4月3日
最終更新日までの、
かぐりんの偏見に満ちた解釈です!
内容は日を追えば変わるでしょう。
変わったらリライトするかもだししないかもですね。
優しい目線で見てやってください。
細かいことはどこかで公開するかもだししないかも。
質問等はツイッターのDMにお願いいたします。
良かったら読者になってください!
読んでくださいましてありがとうございます!